今まで外来リハビリを行っていた方が、徐々に通うのが難しくなってくることがあります。そのような場合、通所リハビリ、訪問リハビリを利用できます。
介護保険証をお持ちの方は、ケアマネジャーにご相談の上、通所リハビリ、訪問リハビリを利用することができます(お持ちでない方は、申請手続きのご相談を受けます)。
通所リハビリは、何とか歩行ができる方を対象に、送迎付で、週1回から2回、90分間の短時間で行います。
歩行には、体を前方に推進させるための下肢の筋力と、体を直立に保つための体幹のバランスが必要です。そこで、プログラムとして、下肢の筋力強化を5つのマシーンで行い、体幹のバランスを理学療法士等の20分の個別機能訓練で行います。もちろん変形性膝関節症や術後、脳卒中後などの歩行を困難にしている状態にも対応いたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 9:00~10:30 | 9:00~10:30 | 9:00~10:30 | 9:00~10:30 | 休診日 | 9:00~10:30 |
10:40~12:10 | 10:40~12:10 | 10:40~12:10 | 10:40~12:10 | 10:40~12:10 | ||
午後 | 2:00~3:30 | 2:00~3:30 | 2:00~3:30 | 2:00~3:30 | 2:00~3:30 | |
3:40~5:10 | 3:40~5:10 | 3:40~5:10 | 3:40~5:10 | 3:40~5:10 |
訪問リハビリは、ご自宅から外出が困難な方を対象に、週1回から3回、40分間で行います。対象となる疾患・障害は様々ですが、必要に応じて訪問診療医、訪問看護師との連携を行いながら継続していきます。
訪問リハビリの役割は、入院や外来で行っている患者様の残存能力を引き出すリハビリだけではありません。今の身体能力を使ってご自宅で快適に過ごすために、新たな生活空間を提案することもできます。
またご家族の介護負担感を軽減する介助方法、ご本人が感じている身体状況、さらに、3か月後、6か月後に予測できる身体状況に合わせた生活スタイルの選択などをその都度お伝えいたします。
曜日 | 時間 |
---|---|
月・火・水・木・土(祝祭日は休み) | 午前9:00~12:00 午後2:00~5:00 |